◆村荘の秋 (2002.9.14〜10.30)

2002.9.19 村荘と八ヶ岳 2002.9.19 八ヶ岳牧場公園 2002.10.16 八ヶ岳初冠雪 2002.10.16 甲斐駒初冠雪

2002.10.27 村荘より新雪の八ヶ岳
●天候、気温
9/14〜9/17 雨が続く。 朝の気温15℃。夏は終わり。
9/18〜21 秋晴れ。朝12℃、日中22℃程度。快適。
10/1 夜台風(川崎に上陸)。強風により西側の森の赤松が倒れ、電線に引っかかる。
10/10〜10/17 秋晴れが続く。最低気温10℃を割る。10/16夜雷雨。八ヶ岳、甲斐駒が初冠雪。
10/27〜10/30 快晴&寒波。10/30早朝零度切る。八ヶ岳&甲斐駒は根雪となった。昨年より1ヶ月早い。
●花、樹木
9/13 道端の草むらにハタケシメジを見つける。
9/10〜9末 栗の木が10本ほどある手入れのされていない栗畑の栗が、たくさん落ちるようになった。栗拾い。
2002.9.13 ハタケシメジ 2002.9.21 収穫した栗
10/25 瑞牆山登山。紅葉ピーク。
2002.10.25 瑞牆山山麓 2002.10.25 瑞牆山
●昆虫
ウラギンシジミはたくさん飛び回っている。ツマグロヒョウモンの♀がマリーゴールドにやってきた。
2002.9.18 ウラギンシジミ 2002.9.18 ツマグロヒョウモン
●野鳥
9/10頃〜20にかけて、モズの高鳴きがひびきわたる。
10/27 キジが2羽やってきた。
2002.10.27 キジ