◆県営八ヶ岳牧場野鳥の森
(2002.5.2 9:00〜10:30)
清里から八ヶ岳横断道路に入り、川俣川東沢橋を超えるとまもなく、県営八ヶ岳牧場に入る。牧場の縁の森林帯が野鳥の森となっており、川俣川東沢の吐竜の滝、西沢の中止の滝に続く。
明野村村荘から車で30分のところで、探鳥フイールドにできそうか、今回野鳥の森の一部を試しに回ってみた。八ヶ岳牧場から入る(レストハウスに駐車場あり)。開園が9:00〜17:00で、探鳥には少々遅いが、野鳥の森へは柵の隙間から入れそう。
芽吹きが始まったばかりで、鳥はまだここまで上がってきていないのか、種類・数とも少なかった。

・オオルリ(元気いっぱい鳴いていた)
・キビタキ(来たばかり? 鳴き声なし)
・コガラ(子育て中?)
・シジュガラ
・ヒガラ
・カケス
・モズ 
・ツグミ
・ヒヨドリ
・ムシクイの仲間
・ウグイス(声)



  
   
   オオルリ         コガラと巣穴


フィールドノート トップ